これからのオンライン診療

今、注目されているオンライン診療の方法とは?

オンライン診療をスムーズに実施するには?

D to P with Nとは、(Doctor to Patient with Nurse)の略称だ。医師が離れた場所から遠隔で診療を行い、訪問看護師は患者の元に出向き診療のサポートをするオンライン診療を指す。オンライン診療を実施することにより、患者は病院に通院せずにすみ、隣で訪問看護師がフォローしてくれるため、さまざまな面から患者の負担を軽減できるのが特徴だ。そんなオンライン診療をスムーズに実施するためには、医師との綿密なコミュニケーションが欠かせない。オンライン診療を実施する際に、医師と訪問看護師が初対面という場合もあるからだ。事前に患者の許可を取った上で、病気の内容や症状などを共有しておくことで適切でスムーズな診察をすることが可能になるのだ。

また、訪問看護師は、事前に患者のフォローをしておくことも欠かせない。初めてのオンライン診療では患者や家族も戸惑うからだ。どういう手順で診察が進み、どういったことを答える必要があるかなどを事前に伝えておこう。患者の不安を取り除くこともオンライン診療をスムーズに進めるためのポイントだ。

さらに、パソコンやタブレットの電波の調子を確認しておくことも大切になってくる。利用する機器または場所によっては電波が届きにくくなることもあり得るからだ。オンライン診療中に画面や音声が乱れてしまうと診察の中断にもつながりかねないため、パソコンやタブレットの調子や電波の良し悪しの確認は重要になる。これからさらに浸透していくであろうD to P with Nのオンライン診療に携わりたい看護師は、このサイト<http://telemedicine-visitingnurse.com>を一読しておくと今後の参考になるだろう。